Release
空間データ(*1)活用プラットフォーム「スペースリー」を運営する株式会社スペースリー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:森田 博和)は、2025年7月1日付で、野村證券および野村不動産グループにおいて長年にわたり経営幹部を歴任された畑田 実(はただ みのる)氏が、当社顧問に就任したことをお知らせします。畑田氏の参画を機に、スペースリーは大手企業との協業・連携をより一層強化し、次なる成長フェーズに向けた事業基盤の拡充を図っていきます。
(*1) 空間データとは、空間表現に関わるデータ、写真などの2D画像から動画、360°VRコンテンツから3Dデータ及びその活用データなど付随するデータまでを含むもの
■ 顧問就任の背景と目的
不動産、住宅分野の事業者に対して、魅力的な「シェアする物件/住宅コンテンツ」としてオンライン内見コンテンツ(VRコンテンツ)をはじめ、物件の室内・外観画像・動画の撮影や編集管理、SNS用ショート動画作成・販売図面作成などが可能なソフトウェアを提供し、当該業界を中心としてDXを推進するSaaS事業を展開しています。
近年、当社サービスの導入が加速する中で、エンタープライズ市場への対応力をさらに高めて更なる価値提供ができるよう、大手企業との関係構築や戦略的な営業活動の強化が課題となっています。
畑田氏は、野村證券において機関投資家営業、野村不動産グループにおいては都市開発、法人営業、海外展開と多岐にわたる部門を歴任し、経営中枢の経験を有しております。その経験を活かし、スペースリーのエンタープライズセールスの戦略策定、営業活動の支援、および有力企業とのリレーション構築を推進していきます。
■ 畑田 実氏プロフィール(抜粋)
1985年、慶應義塾大学経済学部 卒業後、以下を歴任し、不動産・金融分野を中心に国内外での豊富な事業経験を有しています。
・ 野村證券株式会社 執行役員として機関投資家営業担当
・ 野村不動産株式会社 取締役 兼 専務執行役員(都市開発事業本部長・法人営業本部長)
・ 野村不動産ソリューションズ株式会社 代表取締役会長
■ 株式会社スペースリー概要
空間データ活用プラットフォーム「スペースリー」は、2016年11月の開始以来、不動産・ハウスメーカーなどの分野を中心に10,000以上の利用事業者に、 魅力的な「シェアする物件/住宅コンテンツ」を提供しています。リーズナブルな価格、 直感的な操作で、 ウェブブラウザで再生可能な高品質のパノラマVRコンテンツの制作・編集・管理、活用をはじめ、物件の室内・外観画像・動画の撮影や編集管理、SNS用ショート動画作成・販売図面作成が一括して可能なソフトウェアを提供しています。
株式会社スペースリーは、パノラマ写真を3Dコンテンツに変換する機能や、VRコンテンツ上で家具のシミュレーションやサイズ推定ができる「AI空間設計」機能などの技術力を特徴とし、360度空間データや視線データの活用のためのAI x VRの研究開発を推進するSpacely Labを運営しています。
・サービスサイト:https://spacely.co.jp
・サービス紹介動画:https://youtu.be/70sOPH9ONII
■ 株式会社スペースリー 会社概要
社名 :株式会社スペースリー
URL :https://spacely.co.jp
代表者:代表取締役 森田 博和
資本金:7.6億円(資本準備金含む)
設立年:2013年8月
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-2 第2矢木ビル3F